|
懐かし吉祥寺。昔の北口は闇市風情ホープ軒。
次回は昼散歩。次回があればの話。( ̄∇ ̄;)
コンビニでロング缶。もしかして此の位置が、
70年代なまず屋だ。斜向かいGOK SOUND。
20時ゆるゆるセッティング。喫煙率高し。
90年代『LIMBO島』録音したテレコ(fig.1)
あの時も喫煙率高し。調整室に集まってて、
紫雲が天上の風情。部屋下半分が煙で雲なの。
fig.2、マイク調整するスタジオの近藤さん。
今回GOKスタジオ救済プロジェクトなのです。
無観客てのが嫌で。それはLIVEとは言えない。
が当然、ほぼLIVE風でした。彡゚ω゚ミ
(´ー`),.待ち時間、既に収録した灰野敬二とか、
渋さ知らズをモニターで見てた。いい感じ。
戸川純8曲。22半から終了撤収はam1半だわ。
汗ばんでコンビニ、菊水購入。機材預け状態。
徒歩で帰る。この辺80年代、5年ほど住んだ。
歩きながら菊水、オリジンおにぎり。ウマシ。
e-U-nのマンダラ2は自転車で此の道を帰路。
|
|